2015年12月5日土曜日

12/5(土)忘年会

12/5(土)の18時より、PTA本部の忘年会を行いました。
会場は、いつもお世話になっている寿し若さんです。

昨年は、北小や南小の役員にも声を掛けて盛大に行ったのですが、今年は11月に3校合同研修会を行いましたので、忘年会は中学校PTA本部だけのささやかな会にいたしました。

まずはいつもの通り、会長の挨拶と乾杯で開会です。


今日はPTA本部だけの気楽な忘年会ですので、皆さん砕けた雰囲気です。


宴もたけなわですが、間もなく閉会の時間、お開きとなります。

本部役員の皆さん、今年1年お疲れ様でした。年が明ければ任期も残すところ、あとわずかとなります。

平成28年もまた、素晴らしい年になりますように・・・

2015年11月14日土曜日

11/14(土)3校合同研修会 懇親会

11/14(土)の川本地区3校合同研修会の後、18時より同懇親会が行われました。
昼間の研修会に間に合わなかった方々も、この懇親会から参加頂き、大変にぎやかな会となりました。

我らが組長の乾杯の音頭で懇親会の開会です。


宴が進むにつれ、いつものTシャツがちらほらと・・・
浴衣でくつろぐ姿も見られます。


楽しい時間もあっという間です。
最後は、南小の顧問と会長に盛大に締めて頂きお開きとなりました。


皆さん、本日は昼間の研修会から懇親会まで長時間に渡りお疲れ様でした。
この後、部屋に戻って飲み直したのは言うまでもありません。

11/14(土)3校合同研修会

11/14(土)に川本地区3校合同研修会が実施されました。

川本地区3校とは、川本中学校・川本北小・川本南小の3校です。
ここ数年、この3校で情報交換会や忘年会を行っていますが、今年は忘年会は行わない代りに今回の合同研修会を実施する事にいたしました。

3校合同の研修会を行うのは今回が初めてですので、研修会終了後にそのまま懇親会も行う事にいたしました。
そのため研修会と懇親会を同じ場所で行えるように、会場もいつもとはちょっと違って寄居町の割烹旅館をお借りする事になりました。

現地に着くと、入り口には「川本地区PTA御一行様」の歓迎看板が出ています。


開会までしばしの間、ロビーで寛ぎます。


市P連会長の到着を待っていよいよ研修会の始まりです。
真剣な表情で討論する役員の皆さん。


今回のように3校のPTA役員が集まって研修を行う機会は、今まではほとんどありませんでしたので参加者の皆さんにとって非常に有意義な研修会になったことと思います。

2015年10月19日月曜日

10/19(月)本部役員会

10/19(月)19時の理事会終了後、本部役員は別室に移動し臨時の本部役員会を開催いたしました。

本日の議事は、次年度の新役員の選出についてです。


PTA役員の大切な仕事の一つに、次年度新役員の選出があります。
PTA活動は、各校の歴史とともに代々引き継がれていくものですので、毎年最上級生の保護者が退任し、新入生の保護者が新役員として加入していただくことになります。

当校PTAでも例年、2学期が始まるころより次年度の新役員選出活動を開始し、翌年の2月頃までの秋から冬の期間が活動の最盛期となります。
まさに、PTA版ストーブリーグといった塩梅です。

PTA活動と言うと、世間的には敬遠されがちですが、実際にその中に入ってみると通常の保護者と学校の関係では絶対に体験できない、全く新しい世界を体験する事が出来ます。

そしてその体験を通して、学校が如何にたくさんの保護者や地域の人たちの協力に支えられて運営されているのか改めて実感することが出来ます。

また、自分自身が学生の頃、そういった学校外のたくさんの大人たちの協力によって成長させてもらっていたんだという事に気付けると思います。

さあ、今度は皆さん保護者が学校を、そして子供たちの成長を支える番です。
新入生の保護者の皆さん、川中PTAでは皆さんのご協力を心よりお待ちしています!

10/19(月)第5回理事会

10/19(月)19時より第5回理事会が開催されました。

先月無事に、体育祭を開催できましたので、10月から来年2月の資源回収までは、大きなPTA行事は特にありません。
したがって本日の議事は、定例の各部の報告と学校からの行事連絡が中心となりました。



年内は文化祭や合唱コンクール等のほか、3年生は高校受験に向かって進路説明会に加えて三者面談等が実施される予定です。

また、年内は今回が最後の理事会となります、次回の理事会は年明けの1/25(月)の予定です。
理事の皆さん、今年も大変お世話になりました、来年も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

2015年9月19日土曜日

9/19(土)北小・南小運動会

9/19(土)は川本北小学校・川本南小学校の運動会です。
PTA会長のもとにも両小学校から招待状が届いています。
例年、会長と幹事長で手分けして、それぞれ出席することになっています。

天候は晴天、それもかなり暑くなりそうです。
来賓用テントの下にいても日差しが強いのがよく分かります。


高学年の児童はもちろんの事、低学年の児童たちもこの暑さの中、頑張って開会式に臨んでいます。


児童の皆さん、日頃の練習の成果を思う存分発揮して、楽しい運動会にしてください。
本日は、ご招待ありがとうございました。

2015年9月13日日曜日

9/13(日)執行部会

9/13(日)の18時より執行部会が実施されました。
会場はいつもお世話になっている「寿し若」さんです。
昨晩同じ会場で体育祭反省会が行われたばかりですので、2日連続という事になります。

執行部会は、本部役員四役が集まって今後の行事運営等について話し合うのが目的です。
今回は、会長・幹事長に加え来年度の幹部候補4名も参加していただきました。

PTA行事としてはようやく昨日、年間でも一大イベントの体育祭と反省会が終わったところですので、本来であれば少しはゆっくりしたいところです。
ところが、ここでのんびりしていると来年度のPTA運営に支障が出かねないほどの事情があるのです。

それが今回のテーマの一つでもある来年度の新役員選出についてです。
季節は既に秋、上半期が間もなく終了です、このままではうかうかしているとすぐ年末になってしまいます。
毎年、新役員の選出はかなり苦労しています、年間のPTA行事でも最も大変な作業です。
従って少しでも早めにスタートして年末までには大まかな人選を済ませておきたいところです。

その他のテーマとしては、先日の三校懇親会で南・北小の会長に打診した合同研修会ついてと、本部の忘年会についてでした。

お茶以外の飲み物なども飲みつつ打ち合わせを行ったため、話の内容が微妙に脱線しては修正の繰り返しでやや時間がかかりましたが、全てのテーマの方針が決まりましたので、休む間もなく行事の実施に向けて下半期の活動開始です。

2015年9月12日土曜日

9/12(土)第40回川本中学校 体育祭反省会2次会

9/12(土)の日中の体育祭、同日18時よりの体育祭反省会に続き、21時過ぎより反省会2次会が行われました。
会場は、いつもの焼肉屋さん、参加者はおおよそ30名弱、実に反省会参加者の半分以上が2次会まで残って頂けました。

またもやここでも乾杯をし、2次会のスタートです。


昨日の体育祭準備に始まり、今日一日中の体育祭とその片付け、そして反省会、2次会と続きましたので、さすが皆さん少々お疲れ気味のようです。
ひとしきりお酒を飲み、焼き肉を頂いたところで名残惜しいですが、2次会もお開きとしなければいけません。
一部の飲み足りない参加者をお店に残し、0時前にようやく解散となりました。
本日は長時間にわたりご参加頂きましてありがとうございました。

9/12(土)第40回川本中学校 体育祭反省会

9/12(土)の日中に行われた体育祭に続いて、同日の18時よりPTA本部主催による体育祭反省会が開催されました。
今年も多数の先生方や保護者の方にもご参加頂き、総勢で49名の大変にぎやかな反省会となりました。

開会はPTA会長と校長先生の挨拶に始まり、教頭先生による乾杯の音頭で反省会の開始です。


適度にお酒がまわったところで、各学年の優勝監督の談話から、優勝しそこなった監督の反省など、毎年の事ですが、この体育祭反省会は非常に盛り上がります。

皆さんで思う存分、反省をして頂いたところで、体育担当の先生による本締めにて今年の体育祭反省会もお開きとなりました。


ただし反省会が終わったからと言って油断していけません。
この後には、恒例の2次会が待っています、お時間に余裕のある方は是非ともお付き合いください。

9/12(土)第40回川本中学校 体育祭

9/12(土)8時30分より、第40回となる川本中学校の体育祭が開催されました。
天候は晴天、まさに体育祭日和、8月の中旬以降、雨が続いたため久しぶりに見る抜けるような青空です。前々日まで、本降りの雨が続いていたのでグラウンドの状態が心配でしたが、コンディションも良好です。
昨日、設置した日除けのテントが大変役立ってくれそうです。

ただ一つだけ残念だったのは、本部役員が先週末に保護者用として整備した河川敷駐車場の水が引かず、使用できなかった事です。
そのため、体育祭観戦の保護者の皆さんには、ご不便をお掛けしましたが、武川支所の駐車場を利用してもらう事にいたしました。

今年の体育祭のスローガンは

『闘志と絆を胸に 魅せろ団結 勝ち取れ栄冠』

ですが、PTA本部のスローガンは毎度おなじみの

『安全第一』

です。

開会式は、選手宣誓から校長・生徒会長そしてPTA会長の挨拶と続きます。


来賓紹介


聖火点灯


選手宣誓から準備運動、そして最初の競技、集団走カーニバルへと続きます。


以下、ダイジェスト版でどうぞ

650m選抜リレー


1年生競技「前進あるのみ」、2年生競技「増殖2人3脚」を真剣に見つめる審判員


みんなでジャンプ(大縄跳び)


続いてPTA種目の玉入れ、運動不足の体には意外ときつい


そして午前中最後の競技となる部活動対抗リレー


ここでようやくお昼となりました。
お昼ご飯を食べ終わってぐったりしている本部役員テントの図。


昼食後まったりしているとなんと思わぬサプライズが・・・
セブンイレブン寄居赤浜店の店長さんより、PTA本部にアイスコーヒーの差し入れを頂きました。店長さん、お気遣い頂きましてありがとうございます。


午後の部は、各学年競技に続いていよいよ本日のメインイベント?のPTA参加種目の全員リレーです。PTAは、今年は3年生と一緒に走ります。
PTAの皆さん、運動不足の体にムチ打って必死に走りますが・・・


アンカーの会長が華々しくゴールしましたが、結果は当初の予定通り・・・


さあ、これで全ての競技が終了です。
閉会式が始まっていますが、のんびりしているわけにはいきません、昨日借りてきたテントの撤収が待っています。
なぜそれほど急ぐ必要があるのかと言えば、この後18時より体育祭の反省会があるからなのです。
リレーに負けても、反省会に遅れる事だけは絶対にできません。
本部役員一丸となって一斉に片付けが始まります。

皆さん、前日の準備から当日の後片付けまでご協力大変ありがとうございました。
おかげさまで、大変素晴らしい40回目の体育祭となりました。

2015年9月11日金曜日

9/11(金)体育祭前日準備

9/11(金)の14時より、体育祭の準備を行いました。
平日の日中にもかかわらず、顧問や元専門部長の応援もあり、計9名の男性役員と4名の女性役員が参加してくれました。

また、保健給食部も当日は給水係を担当しますので、そちらの事前準備のために集まってきています。

今年は、お盆明け以降、天候が不順で雨の日が多く、今回の体育祭準備も昨日まで本降りの雨という状況でした。
このままでは体育祭も延期かと危惧していたのですが、昨日のお昼頃、まだ雨が降っているさなかに校長先生より、全て予定通り実施との連絡を頂きましたので、急いで予定通り実施の連絡を役員に通知いたしました。

さて本日の作業内容ですが、明日に控えた体育祭に備え、生徒や体育祭本部用の日除けテントを設置する事です。
テントは、はばたき特別支援学校と公民館から借りて来るのですが、大型のテントが10張以上あるためかなりの量となります。
トラックを持っている役員さんに頼んで、手分けしてテントを借りてきてもらいます。


全員で手際よくテントを組み立てていきます。
特別支援学校のテントは、折り畳み式の大変組み立てやすいテントですが、数も多いうえ、日差しもかなり強くなってきており、結構な重労働です。


ようやく全部を組み立て終わった頃には、皆さん少々お疲れ気味です。
それでも、明日の体育祭が無事迎えられることになり、ほっと一安心です。

2015年9月6日日曜日

9/6(日)深谷市PTA連合会 情報交換会懇親会2次会

9/6(日)13時過ぎより深谷市PTA連合会(市P連)情報交換会、同日18時30分より懇親会と続きましたが、21時には全て終了となりました。
今回は、さてこの後どうしようかと考えるまでもなく、5月の市P連懇親会の2次会で行ったジンギスカンのお店に、先生と南小の役員さんを誘って直行です。


今回もお店の2階に上がって、ジンギスカンなど突っつきながら前回同様、日頃のPTA活動等について反省しつつ、相変わらず深谷の夜は更けていくのでした。

9/6(日)深谷市PTA連合会 情報交換会懇親会

9/6(日)の13時30分より行われた深谷市PTA連合会(市P連)情報交換会に続いて、同日18時30分より、埼玉グランドホテル深谷にて同懇親会が行われました。
川本中学校からは昼間の情報交換会に参加した5名のうち4名と、この懇親会から参加する役員1名に教頭先生の計6名にて参戦です。

情報交換会は16時過ぎには終了いたしましたが、いったん自宅に戻ってまた会場に向かうのも効率が悪いため、先発の情報交換会参加組はそのまま会場に向かう事にいたしました。

早々に会場についたものの、開会までにはまだだいぶ時間があります。
という事で、途中で合流した南小の役員さんと一緒に深谷駅前の居酒屋にていい感じにウォーミングアップを行ってから、懇親会に臨みます。

会場で、途中参加の役員と教頭先生と合流していざ会場へ・・・
懇親会は市P連会長の挨拶で始まりました。


今年度の市P連会長は、北小の会長が兼任をしています。


各テーブルの席順は、昼間の情報交換会のグループを中心に構成されていますので、なんとなく昼間の続きのような雰囲気です。
折角の機会ですから、他校のPTA運営の仕方や役員選出の方法等、普段はなかなか聞く事のできない情報を細かく聞く事が出来ました。
いろいろと話をしてみると、自校との違いに驚く事も多々あり、同じ深谷市内でも各校によって運営の仕方は様々だなと感心することしきりです。

恒例の各校紹介もつつがなく進行し、南小の会長による本締めにて懇親会も無事お開きとなりました。

9/6(日)深谷市PTA連合会 情報交換会

9/6(日)13時30分より藤沢公民館にて、深谷市PTA連合会(市P連)主催による情報交換会が開催されました。
川本中学校からは、会長以下4名と校長先生の計5名にて参加いたしました。

例年、8月から9月にかけてはPTA行事が立て込んでおり、今回も9/4(土)の三校懇親会に始まり、昨日9/5(日)の桜の消毒、そして本日9/6(日)の情報交換会と、3日連続の行事参加となりました。

ところでこの情報交換会は、深谷市内の全小中学校(29校)の代表者が一堂に会し、各校混成の5~6名の小グループに分かれ、与えられたテーマに基づいて自校の問題点やその取り組み等の情報をお互いに交換する事を目的としています。
今回のテーマは「ネットトラブルについて」でした。


各グループとも、本日初めて顔を合わせるメンバーですので、最初のうちは多少緊張気味に意見を発表していますが、少しづつ緊張もほぐれ、だんだんと意見交換も活発になっていきます。
そして最後に、各グループのまとめを発表して交換会も終了となります。

他校の取り組みや役員の考え方などが直接聞ける機会は、そう滅多にありませんので参加の敷居は少々高めですが、なかなか有意義な行事ではないかと思います。

2015年9月5日土曜日

9/5(土)第3回桜の消毒

9/5(土)の早朝6時より、第3回桜の消毒が行われました。
体育祭を1週間後に控えたこの時期に、毎年行われる恒例の行事です。

そもそも桜の消毒は、夏の強烈な日差しを遮るのに必要な緑陰を確保するために行っています。
当然、消毒を怠れば校庭外周の桜の葉は毛虫の餌となり、あっという間になくなってしまいますので、PTA本部行事の中でも、総会についで重要な行事と言えるでしょう。

天候は晴天ですので、あまり暑くならないうちに作業を完了させてしまいたいところです。
また、今日の桜の消毒では、来週に控えた体育祭の保護者用駐車場を確保すべく、荒川河川敷の除草作業も行う予定です。

定刻になり、会長挨拶のあと、前回同様、消毒班2チームと除草班1チームを編成して早速作業に取り掛かります。


3回目ともなるとさすがに消毒班も手慣れたものです。


除草班の駐車場確保作業も順調です。


これで来週の体育祭は、準備万端で迎えることが出来ます。
皆さん、本日もご協力ありがとうございました。