2016年7月24日日曜日

7/23(土) 第1回資源回収

7/23(土) 厚生施設部主催による第1回資源回収が行われました。

資源回収の収益は、生徒が各種大会に参加する際の交通費に充当したり、不足している学校備品の購入費用などに充てられますので、生徒、学校、保護者にとって大変重要なイベントとなります。

平年ではこの時期すでに梅雨開けとなっていますが、今年はまだ梅雨が明けておらず、金曜日まで雨天の状況でした。
しかし、川中生の日ごろの行いがよいおかげで、資源回収当日の天候はうす曇り。気温も涼しく、まさに”絶好の”資源回収日和です。

今年も本部役員で厚生施設部の応援にはいります。
人手が足りない地区の応援や、車の誘導のお手伝いとなります。

また、今回これまで資源回収の集荷を行っていた公民館南側の敷地が今回他のイベントとの兼ね合いで使用できず、天神グランド西側駐車場へ集荷場所が変更となり、ノウハウがない中での実施となりました。

8:30集荷開始ですがピークの9時頃には集荷場所へぞくぞくと車が集結します。
しかし、回収を頂いた資源を車からおろすには、少なからず一定の時間を要することになりますので、集荷場所へ一時大行列(渋滞)が発生してしまいました。
どうやらこの先で段ボールをおろすところが2か所しかなくボトルネックになっているようしでした。

そこで車の誘導をお手伝いをしている役員さんの機転で、行列で待機をしている間に段ボールをおろしてしまおう!!と現場の判断で集荷場所の手前に新たに段ボールおろし場を2か所即席でつくり対応しました。
みるみる渋滞が解消していきます。
マニュアル通りにいかないところを、現場の状況にあわせて臨機応変に対応する役員の皆さまの「現場力の高さ」に改めて感謝です!!

生徒、先生方、各理事の皆さま、厚生施設部の皆さま、そして本部役員の皆さまのご協力があり、ケガや事故も無く、予定していた時間に資源回収を終了することができました。
ご協力を頂きました皆様、本当にありがとうございました!!!



2016年7月10日日曜日

7/10(日) 第1回家庭教育学級

7/10(日)10時より第1回家庭教育学級が開催されました。
 川本地区では公民館事業として年3回開催が予定されており、第1回目の今回は「働きながらの子育て」がテーマです。 
 参加者が6名/グループに分かれて、「仕事と家事・子育ての両立について」や「働きながら子育てをしているご自身、そして家族に対してほめてあげたいこと」とかをグループディスカッションを行いました。

どのグループでも各テーマに沿って各ご家庭での工夫や心がけ等をお伺いをすることで子どもとのかかわりあい方を見つめなおすきっかけや、普段あたりまえと思っていることでも家族の大きな協力の上になりたっていることを再認識する有意義な講座でした。
講師の方、準備を頂きました皆様、ありがとうございました。
また、PTAの各理事様にもお忙しいところ多くの方にご参加をいただきまして本当にありがとうございました。


家庭教育学級終了後、ローンボウルズの体験会がありました。
1チーム4名で手のひらサイズのボールを1人2個持ちます。交互にカーリングのように目標のところになるべく近くとまるようにボールを転がしていくのですが、なかなか難しいです。ボール自体は軽いのちょっと強く転がすとすぐに遠くまで転がっていってしまいますし、軽すぎると目標までボールは転がってくれません。
秋の親子スポーツレクで実施するようです。
簡単なルールなので、多くの方が参加できるといいですね。


2016年7月9日土曜日

7/8(金) 平成28年度「市長と保護者の意見交換会」

7/8(金)19時より、平成28年度「市長と保護者の意見交換会」が行われました。
川本中学校からは、会長、副会長、幹事長の計5名で出席です。

今年の意見交換会も深谷市PTA連合会のFグループ5校(川本中・川本北小・川本南小・花園中・花園小)が川本公民館に集まっての開催です。

市長と直接意見交換が出来る貴重な機会でもあり、学校や本部役員会でお預かりした要望をしっかりとお伝えできるように準備をして臨みました。

当校からは下記の意見・要望3点を直接お願いをさせて頂きました。
 ①中学校部活動によるバス輸送費について
 ②中学校グランド防球ネットの設置について
 ③震災発生に備えた訓練/施設について

時間の都合上、準備した資料は配布せずに口頭で要旨を掻い摘んで要望を上げさせて頂きましたが、市長にしっかりと受け止めて頂きました。
現状確認が必要な部分もありますため、一部持ち帰り確認となっております。正式なご回答をいただけ次第、別途共有をさせて頂きます。
※前述のとおり配布しておりませんが、用意していた原稿は下記よりダウンロードいただけます。
平成28年度 市長と保護者の意見交換会 意見・要望書

全国・埼玉県内の中の深谷市の取り巻く環境等を確認しながら、深谷市の学校教育のこれまでの取り組み、子育てに関する取組み等を市長からご説明をいただき、改めて深谷市全体の子供たちの環境をよくするには?とか普段はなかなか考えることがないことを考える貴重な時間となりました。
また、こうした一つひとつの積み重ねで徐々に現在の環境が整えられてきたことに改めてPTA諸先輩方の取り組みに感謝の想いを馳せたひとときでもありました。

2016年7月5日火曜日

7/4(月) 第1回本部役員会

理事会終了後、第1回本部役員会を開催いたしました。
いつも本部役員の方には理事会後に今後の活動等の確認の打ち合わせをさせて頂いておりますので、なんで今さら第1回?といったところもあったかと思いますが、本日は校長先生、教頭先生をにもご参加を頂いて第1回目の本部役員会となります。

 本日の議事は全部で3つです。
1つ目が7/8(金)に行われる「市長と保護者の意見交換会」の際の質問内容についての検討です。学校の要望や各役員の意見をできるだけ反映した質問内容にするべく、校長先生、教頭先生にもご出席を頂きました。皆さまよりお預かりしたコメントは意見交換会で上げさせて頂きます。
2つ目が資源回収の役割分担についてです。本部役員で例年地区役員さんが少ない箇所の応援や集荷場所の交通誘導のお手伝いしております。今回ノウハウがない場所での集荷となりますため、交通がスムーズにいくためには誘導員の配置をどうするべきか、当日トラックをどのように割り当てるか、厚生施設部長にもご参加を頂き意識合わせをおこないました。。
3つ目は、第2回目の桜の消毒を8/6(土)に実施することを確認しました。

3つの議事とも無事進行しました。
先生方、役員の皆さん、本日は遅くまでありがとうございました。

7/4(月) 第3回理事会

7/4(月)19時より第3回理事会が開催されました。

本日の議題は7/23(土)に実施される資源回収の実施についてです。
この資源回収は生徒が校外で試合等の活動するをする際のバス代等の補助や教育設備のための貴重な財源となるため、学校や生徒にとっても大事な行事となります。
今回、いつもの公民館南側が他の行事との兼ね合いで集荷場所として使用できないため、天神グランド西側で実施をおこないます。
このため、品目毎の集荷場所や車両の誘導等これまでの蓄積をしてきたノウハウが使用できないため、厚生施設部の皆さまには準備で大変かと思いますが、何卒よろしくおねがいいたします。

お忙しいところご出席を頂きたました理事の皆さまお疲れ様でした。
資源回収本番は何卒よろしくお願いいたします。