2015年7月25日土曜日

7/25(土)北小サマーキャンプ

7/25(土)の午前中は資源回収でしたが、たまたま同じ日の夕方より、もくせい館にて北小のサマーキャンプが行われました。例年ですと南北小ともに、夏休みの初日がサマーキャンプの実施日なのですが、今年は会場の都合で、北小のみ本日の開催となっています。


中学校PTA本部としては、昨年よりサマーキャンプを運営している各小学校のPTA役員さんや、おやじの会の皆さんへ慰労や激励のために、陣中見舞いに行っています。

今年度は、会長・幹事長をはじめとする計4名にてお伺いいたしました。我々がお伺いしたのが丁度午後9時を回ったところでしたので、すでに子供たちは消灯、就寝中です。小学校の役員さん、おやじの会の皆さんともに、ほっと一息ついて別室で休憩されているところでした。


役員さんやおやじの会の皆さんの中には、中学校の役員を兼任されている方などもいらして、見知った顔があちらこちらに見受けられます。そしてこの中には将来の中学校PTA本部役員候補もきっといるはずと、淡い期待と下心を抱きつつ、精一杯、中学校PTA本部役員のPRをして参りました。

7/25(土)第1回資源回収

7/25(土)に、厚生施設部主催による第1回資源回収が行われました。
資源回収の収益は、生徒が各種大会に参加する際の交通費に充当したり、不足している学校備品の購入費用などに充てられます。
川本中学校では、バザーのような行事は行いませんので、年2回の資源回収が重要な収益源となっています。

天候は晴天、資源回収を行うには絶好の日和です、欲を言えば薄曇りくらいが丁度良かったのですが、雨よりはましでしょう。

冒頭でも書いた通り、主催は厚生施設部ですので、本部役員は厚生施設部の応援と言う形で参加です。
厚生施設部は、各地区の理事を中心に構成されているため女性が大多数を占めます。
そこで、トラックの運転や力仕事等は、本部の男性役員がお手伝いするのが慣例です。
女性役員も自地区の作業終了後、随時合流する予定です。

当日は7時30分過ぎに集合して、まずは朝礼を行います。
作業上の注意事項や各自の役割分担、各地区への配車等をテキパキとしていきます。
特に、天候が晴天のため気温の上昇が予想されるので、熱中症には十分注意をして作業開始です。

8時を過ぎた頃には、各地区の保護者が荷降ろしのため次々に車で集まってきましたので、3年生の男子生徒を中心に、順次荷降ろしをしていきます。


本部役員の運転するトラックも続々と戻ってきました。
女性役員も背中のロゴが決まっています。


大勢の保護者の方の協力もあり、10時過ぎには大方の作業が完了いたしました。
皆さん、ほっと一息ついて水分補給です。


生徒も終わりの会をして解散です。会長の挨拶にも思わず熱が入ります。


皆さん、本日はお疲れ様でした、と言いたいところですが本部役員はこの後、公民館の会議室に集まって、今後の予定の打ち合わせを行いました。
特に、2年生の役員にはサプライズも用意してありましたので、その内容については今後このブログでご紹介できればと思っています。

2015年7月9日木曜日

7/9(木)市長と保護者の意見交換会

7/9(木)の19時より、市長と保護者の意見交換会が行われました。
川本中学校からは、会長をはじめとする計5名で出席です。


深谷市内の公立小中学校はA~Fの6つのグループに分けられており、川本中学校はFグループに所属しています。今回の意見交換会は、そのFグループが対象となっています。

Fグループは、当校以外に川本南小・川本北小・花園中・花園小が所属していますので、各校の持ち時間は5~6分と、かなり短い時間となっていますが、市長と直接、意見交換が出来る機会はそうはありませんので、各校とも現在困っている事や要望などを、持ち時間一杯で発表していきます。

当校も、意見・要望3点と質問1点を準備いたしました。概要は以下の通りです。

1.意見・要望
  • 児童・生徒の通学時の交通安全確保について
  • 児童・生徒の健康・医療に関して
  • 学校整備に関して
2.質問
  • 児童・生徒の犯罪被害対策について

実際に市長に提出した意見・要望書は、下のリンクからダウンロードしてご覧いただけます。

平成27年度 市長と保護者の意見交換会 意見・要望書

PTAの活動内容は、一般の保護者にはなかなか伝わらず、ともすれば敬遠されがちですが、代々のPTAの方々の地道な活動の積み重ねによって、本当に少しづつですが学校環境が改善されていくのだなとしみじみ感じた次第です。

2015年7月6日月曜日

7/6(月)第1回本部役員会

7/6(月)19時の理事会終了後、20時より第1回本部役員会を開催いたしました。
参加者は、会長をはじめとする理事会に出席いただいた本部役員に加え、校長先生と事務局担当の先生です。

本日の議事は全部で3つです。

1番目は、学校備品の購入についてです。
先生方からお聞きした購入希望品を校長先生より報告していただき、その内容について予算の範囲内で、本部役員にて検討いたしました。

2番目は、7/9(木)に行われる「市長と保護者の意見交換会」の際の質問内容についての検討です。
執行部としては、学校側の要望や各役員の意見をできるだけ反映した質問内容にしたいと考えていますので、皆さんに自由に発言していただきました。

3番目は、7/25(土)の資源回収の際の役割分担についてです。
年2回の資源回収は、学校とPTAにとって貴重な財源となりますので、少しでも多くの資源を効率よく回収しなければなりません。
また、作業中の安全にも十分配慮する必要があります。
そのため、事前の打ち合わせが大変重要となります。

3つの議事ともスムーズに話し合いが完了し、21時前には閉会することが出来ました。
先生方、役員の皆さん、本日は遅くまでありがとうございました。

7/6(月)第3回理事会

7/6(月)19時より第3回理事会が開催されました。
新体制に入れ代ってから2回目の理事会です、進行役も多少は慣れてきたでしょうか。

本日の議事は、7/25(土)に実施される第1回資源回収についてです。
年2回行われる資源回収は、生徒が県大会などに出場する際に利用する交通費(バス代)になると同時に、学校の備品を購入する際の貴重な財源にもなりますので、学校にとっては非常に重要な行事となります。
また、各専門部からは6月の活動報告をして頂きました。


理事会は、定刻通りに終了いたしましたが、本部役員はこの後、別室に移動して本部役員会を行っています。そちらの模様は次回の記事にて・・・