7/25(土)に、厚生施設部主催による第1回資源回収が行われました。
資源回収の収益は、生徒が各種大会に参加する際の交通費に充当したり、不足している学校備品の購入費用などに充てられます。
川本中学校では、バザーのような行事は行いませんので、年2回の資源回収が重要な収益源となっています。
天候は晴天、資源回収を行うには絶好の日和です、欲を言えば薄曇りくらいが丁度良かったのですが、雨よりはましでしょう。
冒頭でも書いた通り、主催は厚生施設部ですので、本部役員は厚生施設部の応援と言う形で参加です。
厚生施設部は、各地区の理事を中心に構成されているため女性が大多数を占めます。
そこで、トラックの運転や力仕事等は、本部の男性役員がお手伝いするのが慣例です。
女性役員も自地区の作業終了後、随時合流する予定です。
当日は7時30分過ぎに集合して、まずは朝礼を行います。
作業上の注意事項や各自の役割分担、各地区への配車等をテキパキとしていきます。
特に、天候が晴天のため気温の上昇が予想されるので、熱中症には十分注意をして作業開始です。
8時を過ぎた頃には、各地区の保護者が荷降ろしのため次々に車で集まってきましたので、3年生の男子生徒を中心に、順次荷降ろしをしていきます。
本部役員の運転するトラックも続々と戻ってきました。
女性役員も背中のロゴが決まっています。
大勢の保護者の方の協力もあり、10時過ぎには大方の作業が完了いたしました。
皆さん、ほっと一息ついて水分補給です。
生徒も終わりの会をして解散です。会長の挨拶にも思わず熱が入ります。
皆さん、本日はお疲れ様でした、と言いたいところですが本部役員はこの後、公民館の会議室に集まって、今後の予定の打ち合わせを行いました。
特に、2年生の役員にはサプライズも用意してありましたので、その内容については今後このブログでご紹介できればと思っています。