2016年11月27日日曜日

11/27(日)深谷市PTA連合会「家庭教育講演会」

11/27(日)深谷市PTA連合会主催で「家庭教育講演会」が開催されました。
場所は花園文化会館アドニスです。

オープニングセレモニーでは幡羅中の音楽部のすばらしい合唱がありました。合唱でこころがあたたまったところで講演へと続きます。

「ケータイ・スマホこそ賢く使う時代」として、越谷市の中学校の校長先生にご講演をいただきました。
これまでにもスマホをテーマとした講演には数多く参加をさせて頂きましたが、現在教育現場で子ども達と向き合っている現役校長先生のお話しで非常に有意義な講演でした。

 講師の方の学校では、子どもだけでなく親も積極的にSNSに関わりを持つような取り組みがあり、SNS等を有効活用している例として、先日の季節外れの雪の際に、地域の方々とのLINEグループで即座に学校周辺の積雪状況が収集して、登校時の生徒の安全を確保したりする一方で、親子のコミュニケーションのきっかけにもなっているようです。
 親がSNSの仕組みを理解することで、一方的な子どもへのルールの押しつけではなく、子ども達が自らを自制するためのルールを作りを親が冷静にその内容を見守ることができ、結果として子ども達は定期試験中には「試験勉強のため、LINE放置中です」といった対応を行い、試験勉強に集中する環境を作れる生徒が数多くいるとのことでした。
 子ども達の自らをコントロールする「自制」の力と積極的に新たな技術を取り入れる「促進力」を育てていくための様々なヒントをいただけたご講演でした。

講師の方、準備を頂きました事務局のみなさま、ありがとうございました。
そして、お忙しいところ足をお運び頂きました川中PTA各理事のみなさま、ありがとうございました!!


2016年11月20日日曜日

11/19(土)大里地区PTA役員等研修会

11/19(土)に大里地区PTA役員等研修会が川本公民館で実施されました。

大里地区PTA連合会は、熊谷市、深谷市、寄居町の各PTA連合会の小学校54校、中学校29校の全83校で構成されています。

川本公民館大ホールがほぼ満席となっていますので、500名程度の方がご参加をされています。川本中PTA本部役員も3名参加です。

冒頭に大里地区PTA連合会主催の「PTA広報誌表彰」や北部教育事務所からの「学力向上に関する情報提供」がありました。

その後、LINE株式会社の社員の方を講師にお招きし、「子どもがインターネットを利用する際の注意事項」をテーマにご講演をいただきました。

講演では児童・生徒向けに実際に実施しているワークショップの一部もご紹介を頂き、親自身が改めて「文字が表す意味」「スタンプの感じ方」が人それぞれで異なることに考えさせられる有意義な講演でした。

講師の方はもちろん、会場設営・進行にあたり準備を頂きました事務局の皆さまありがとうございました!!

2016年11月13日日曜日

11/12(土)3校合同研修会 & 懇親会

11/12(土)に川本地区3校PTA合同研修会が実施されました。

川本地区3校とは、川本中学校・川本北小・川本南小の3校です。
昨年からの始まった研修会ですが、好評により本年も実施することになりました。

研修会冒頭からの参加は6名でしたが、懇親会までに3校のPTA本部役員が総勢13名が集結し、懇親会でも各校の学校自慢と共に各校の伝統と長所を伸ばして、子ども達のよりいい環境を育てていくことを出席メンバーで意識あわせをしてお開きとなりました。

この後、部屋に戻って、秋の長い夜はまだまだ続きます!!